<サイト移転のお知らせ>

2016年3月より新サイトへ移転しました。こちら

http://conveni-project.yume-council.com/

コンビニの収益を上げるコンテンツを無料で提供しています。

祝:コンビニ経営支援プロジェクトオフィシャルサイト開設!

newicon_animation.gifコンビニ経営支援プロジェクトsannkei-2.PNG産経新聞社掲載決定!西日本新聞掲載決定!スポーツニッポン新聞西部02,11掲載!週刊実話3,10掲載
コンビニ集客支援、経営支援、救済支援。コンビニエンスストアー経営者向け経営支援プロジェクト。コンビニ問題を解説し新たな人生のスタートを送れるノウハウを惜しみなく大公開します。【コンビニ経営支援プロジェクト】電子ブック販売。リンクOK。無料メルマガ登録受付中。コンビニ経営支援研究会。

コンビニ問題・徹底研究

コンビニ問題についてみんなで学びましょう!

ロスチャージ問題とは
コンビニ会計ではロイヤリティーとして利益にチャージがかかります。
いい換えますと利益の約半分はチャージで本部が吸い取っていきます。
そのことが様々な矛盾を産み・・・・・

bn8-19.jpg
詳細はこちら>>>
仕入原価資料開示問題とは
フランチャイズ契約書では、コンビニ本部は「コンビニ加盟店が
仕入れた商品の支払いを一括して代行する」となっています。
今裁判で戦っている方達は、税務上仕入れ・・・・・

1-7.gif
詳細はこちら>>>
見切り販売問題とは
値引販売の抑制は独占禁止法違反ということになり、自社の
フランチャイズ・チェーンの加盟者に対して優越的地位の濫用
行為を行っているということで, 独占禁止法第19条・・・・・

9-7.gif
詳細はこちら>>> 

この3点は、今まで裁判が行われ裁判経過や裁判結果は御覧の通りです。コンビニフランチャイズ問題弁護士連絡会

その他にも

1,24時間営業
2,万引き
3,棚卸
4,フランチャイズ契約書
5,チャージ
6,強盗、防犯体制
7,つり銭間違い
8,内引き
9,シフト、無断欠勤
10,過不足金
11,賞味期限
12,クレーム
13,税金
14,廃棄
15,発注

これも、コンビニ大問題です。


この世の不幸を一心に背負っているであろうコンビニ経営者の姿が見えます。日本における小売店の代表とも言えるコンビニエンスストアーはその環境、消費活動、サービス、において現代の日本の社会を凝縮して反映している形態が描き出されているわけです。

また、その華やかな?裏側で経営に苦しんでおられるオーナーさんを、「名ばかりのオーナー」「奴隷商法」と例えられ現代の「蟹工船」ではあるまいか?と感じるコンビニ経営者も多いのではないでしょうか。コンビニチェーン本部は一切の人件費を使うこと無く店舗を運営できているのです。


★廃棄ロスチャージ問題

コンビニ会計ではロイヤリティーとして利益にチャージがかかります。いい換えますと利益の約半分はチャージで本部が吸い取っていきます。そのことが様々な矛盾を産み出していくのですが、廃棄ロスについて学習しましょう。

一般では100円のおにぎりは約70円で仕入れます。一個販売して30円の利益となりますね。とりあえず計算しやすいように10個単位で考えます。

◎10個仕入れて10個販売で利益は300円となりました。
◎10個仕入れて8個販売しましたが2個売れ残りました。仕入れで700円ですから800円の売上から引くと100円の利益です。
◎7個しか販売できませんでした。仕入れは700円ですから売上700円なので儲けは0円です。

これが一般の小売店の店利益です。

ところが、コンビニの利益を計算します。

◎10個仕入れて10個販売。これは一般と同じで300円の利益ですがチャージとして150円の儲けになります。
◎10個仕入れて8個販売。原価700円、売上800円でプラス100円かと想いきや、おにぎり2個分の廃棄が出ましたので200円の廃棄処分をします。原価で140円ですね。コンビニ会計ではこの200円分(原価140円)をそっくり見切り処分(廃棄)ということで経費扱いになります。

結果このおにぎりに対しては、利益100円。見切り処分として原価140円がオーナー負担となってしまうことです。このことを理解して経営に望まないととんでもない利益しかないという状況に陥ってしまいます。コンビニコンサルトなんか「だから廃棄率は○○%までですよ」とかいうアドバイスをするわけです。

スーパーなどの一般小売店ではこの廃棄処分は損金として処分します。仕入原価率が上昇するということだけなのですが、コンビニの場合、加盟店の横流しや店処理などの不正をなくすためこの会計制度になっていると聞きました。

★仕入原価資料開示問題

フランチャイズ契約書では、コンビニ本部は「コンビニ加盟店が仕入れた商品の支払いを一括して代行する」となっています。今裁判で戦っている方達は、税務上仕入れ価格が分からなければ帳簿をつけることができないので、「仕入れ先のベンダーの請求書を開示してくれ」というお願いをしている裁判なのです。

それに対して、結果は御覧の通りですこちら。平成20年7月4日に判決が言い渡され、原告側のセブンイレブン加盟店の全面勝利です。しかし、今現在コンビニ本部はその資料を開示してはいません。そこにピンハネ疑惑があるものとして疑いが加盟店側に残っています。

★見切り販売問題

平成21年6月24日付公正取引委員会「事務総長定例会見記録」株式会社セブン−イレブン・ジャパンに対する排除措置命令について

明らかに値引販売の抑制は独占禁止法違反ということになり、自社のフランチャイズ・チェーンの加盟者に対して優越的地位の濫用行為を行っているということで,独占禁止法第19条の規定に違反するとして,排除措置命令を行いました。

加盟者が経営するコンビニエンスストアにおいて,デイリー商品と呼ばれるものの廃棄商品の原価相当額については,加盟店基本契約に基づいて,その原価ロスの全額を加盟者が負担するという仕組みになっているわけですが,このような仕組みの下で,推奨商品のうちデイリー商品に係る見切り販売を行おうとしたり,又は行っている加盟者に対して,見切り販売の取りやめを余儀なくさせる行為によって,加盟者が自らの合理的な判断に基づいて,廃棄に係るデイリー商品の原価相当額の負担を軽減する機会を失わせていることが,優越的地位の濫用に当たると判断したものです。

★爆笑!コンビニ加盟店経営者募集!

まるっきり商売を知らない人がコンビニを見ると、駐車場に車はいつも止まっていて、コンビニって忙しそうだな。今の不景気の時代でもこれなら「自分も」もできそうだな!

と、安易に考えてコンビニ業を起業する方が後を絶ちません。

ハッキリ言っておきます。

<コンビニ経営者大募集!こんな方を待っています!>

4-21.gif 持ち家で住宅ローンもなく、貯金が1000万以上あり、借入金は0円で、夫婦2人若しくは子供が手伝ってくれて、苦しいことをすることが大好きな方、人にバカにされても絶えられる方、いつもペコペコこめつきバッタ見たいなことをする事が好きな方、他人の汚したものでも進んで掃除できる方、貯金がドンドン減っていくのが楽しくて楽しくてしょうがない方、貯金生活から借金生活になっても家族一団となって笑っていられる方、損していても儲かっているような顔が出来る方、詐欺に合うのをワクワク待っている方、盆も正月も仕事がしたい方、一日12時間仕事をしても平気な方、

ふ〜一息いれて宣伝を続けます。

なんだかんだで、特にがっかりするのが得意な負け組み希望の人を大募集しています!

biz_043s.gif この説明文で1つとは言わず かなり共感できる方は、ぜひコンビニ経営者をおススメします。(ペコリ、肥やしになってくれる人が来てくれるといいな、特典として「精神異常はこう直せ!」の本をプレゼントしています、本部のにわか1流企業躍進の為、慣れない1流料亭にも役人と行かなければなりませんので個店の犠牲を多少お願いしています。夢をぜひ叶えさせてください!安心してください、儲かっているお店は1割もあるのです!それと本部は金のなる木を持っているから大丈夫です。個店ですかあ?お金のことは自己責任ということでお願いしま〜す。)

太平洋コンビニ本部

こんな広告があったら、あなたはコンビニ経営をしますか?


上の内容はウソの広告です。しかしこれがコンビニの日常の姿で、全て事実です。利用する側される側で見方が大きく違ってくるのがコンビニです。

生半可の気持ちでコンビニ経営を選んではいけません。しかしコンビニの集客方法、経営方法、コンビニ税金問題を知り尽くしているのなら、あなたはコンビニを成功させる事が出来ます。

このサイトの「コンビニ問題」では現在起こっているコンビニ問題を取り上げていきます。記事の続きは後ほどこの記事内に追加します。


お楽しみに!


コンビニ経営支援サイトTOPへ  コンビニの売上のネタを話題にします
「コンビニ経営支援プロジェクト」オフィシャルサイトはこちら コンビニ経営での利益アップを真剣に狙います。
コンビニV字回復の奇跡・無料レポートサービスこちら 無料レポートコンビニV字回復の奇跡のお話
コンビニ問題はこちら コンビニ裁判、コンビニ訴訟、廃棄ロスチャージ問題、原価ピンはね問題
コンビニ経営とは  コンビニに対する今までの考え方を改めることからスタートできます
コンビニ収益向上はこちら コンビニ利益改善、コンビニ収益向上、コンビニでの利益の出し方を解説
次の仕事の条件はこれだ! コンビニを辞めた後お客様から感謝される仕事を選ぶ方法です
無料メルマガ登録はこちら 無料メルマガ「コンビニ救済プロジェクト」の登録とメールマガジンの活用法です


★コンビニ経営とは

コンビニ集客について考える、コンビニ経営支援を一挙公開、コンビニ救済方法を提言、コンビニ問題について、コンビニの集客法、集客支援方法を研究。コンビニ経営のつぼ、コンビニ経営戦略で年収アップ。コンビニブログやコンビニ掲示板でオーナーの悩み。コンビニの仕事を理解しコンビニオーナー店長の収入を上げます。コンビニ訴訟でのコンビニ裁判ならコンビニ裁判に詳しい弁護士にお願いするのがベスト。セブンイレブンが東京高裁で勝訴。チャージ問題、廃棄ロス問題、原価ピンハネ問題、ベンダーへの圧力。コンビニ本部バイヤーの怠慢。コンビニ加盟店の悲鳴はコンビニ本部には聞こえているのか?それとも新たな宗教団体なのだろうか?テロリストより怖いかも。憲法で保障されている権利はフランチャイズ契約書より重い。問屋でないコンビニ本部が卸価格?ふざけんな! 日本経済の闇であるコンビニ本部。どこも一緒なシステムでバカ丸出し。引っかかる方も悪いが引っ掛ける方はもっと責任は重いと知るべし。コンビニ本部社員に自浄能力はない。まだ海保職員の方が勇気があった。見直せダメ社員。今まで横のつながりのなかった無知なコンビニ経営者は奮起すべき。以上独り言。すっきりした。

尚、本ホームページは日本国憲法第21条の表現の自由で保障されている。またいかなる場合でも、検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

高速モバイル通信 Toppa! WiMAX

17日間・驚きのコンビニ経営学習・集中レッスンプログラムとは・・・
baner-4.PNG





Adobeアドビ無料ソフト・ダウンロード
Adobe Reader X PDF観覧ソフト Install Digital Editions 1.7.2 (電子ブック観覧ソフト)
爽快ペイントソフト無料
PictBear 軽さにこだわったペイントソフト

アクセスアップなら相互リンクは、かんたん相互リンクで、かんたんSEO

▼電子ブック検索
           
yajirushi_pink_anime.gifコンビニマニュアル電子書籍「コンビニ経営支援プロジェクト」はこちら

成功への道おすすめの読み物
sokkou.bmp
起業したいけど行動に至らない理由。それは「起業してもお客を集める事が出来ない」という不安からくるものです。お客を集める集客ノウハウが無いから、いつまでたっても起業が出来ないのです!
恐ろしく顧客が集められる「速攻集客法」ダウンロード版/
 konvenipro.bmp 
コンビニ経営者はなぜ失敗をするのでしょうか。空極のコンビニ経営バイブルが誕生!コンビニ経営で悩むのはもうやめましょう。本部の言いなりになっていたって儲かりません。個人事業主としての経営方法を一挙公開
コンビニ経営支援プロジェクト
無題.PNG
1年間で総額1億2千万円の家賃を減額させたノウハウをお伝えすることによって、あなたの店の家賃負担を軽減し、より一層の商売繁盛をお手伝いいたします。
店舗経営者のための家賃交渉マニュアル

リンク集
相互リンク
集客ノウハウ・集客方法